公開日 2019.11.28 最終更新日 2019.12.03
色々な現金化方法
オリコカードの特徴とは?メリットもご紹介

あなたはオリコカードという言葉を聞いたことがありますか?
オリコカードとは、「株式会社オリエントコーポレーション(オリコ)」から発行されているクレジットカードの総称です。
オリコは大手信販会社の1つで、発行しているクレジットカードのラインナップも豊富です。
選べる国際ブランドは、「JCB」、「VISA」、「Master Card」といった国内で利用しやすい主要なブランドとなっています。
ここでは、そんなオリコカードの特徴からメリットまでを詳しくお伝えしていきます。
是非、参考にしてみてください。
目次
オリコカードの特徴とは
早速、オリコカードの特徴をみていきましょう。
主な特徴としてあげられるのは、以下の2点です。
- 2種類のポイントがある
- 年会費無料のカードが多い
それぞれ解説していきます。
2種類のポイントがある
オリコカードには、「オリコポイント」と「暮らしスマイル」の2種類のポイントサービスがあります。
2種類のポイントサービスのどちらが適用されるかは、所持しているカードによって異なります。
両者にはどのような違いがあるのか以下で解説していきます。
オリコポイントと暮らスマイルの違い
オリコポイントと暮らしスマイルには主に2つの違いがあります。
1つ目の違いとして挙げられるのが、ポイント還元率です。
オリコポイントの基本的なポイント還元率は1.0%ですが、暮らしスマイルは0.5%となっています。
100円で手に入る1オリコポイントには1円相当の価値があるのに対し、1,000円で手に入る1スマイルは5円相当なので、還元率だけで見たらオリコポイントの方がお得です。
そして2つ目の違いとしては、交換できる商品が挙げられます。
オリコポイントで交換できるのがギフト券や電子マネーなどの各種ポイントであるのに対し、暮らすスマイルで交換できるのは食品や家電などの多彩な商品となっています。
年会費無料のカードが多い
オリコカードには、年会費が永年無料のカードや、条件次第で年会費が無料になるカードが多いです。
オリコが発行するクレジットカードで、年会費が無料のカードは以下の10種類です。
- 通常カード
-
- Orico Card THE POINT(オリコカード ザ ポイント)
- Rosetta(ロゼッタ)
- LOVE THE EARTH(ラブジアース)
- Orico Virtual Card(オリコ バーチャルカード)
- JEWEL-G iD/JEWEL-G QUICOay(ジュエルジーアイディ/ジュエルジークイックペイ)
- リボ払い専用
-
- Orico Card THE POINT UPty(オリコカード ザ ポイントアプティ)
- UPty PayPass(アプティ ペイパス)
- UPty iD Sweet(アプティ アイディ スウィート)
- UPty QUICPay Speedy(アプティ クイックペイ スピーディ)
- UPty iD iddve Hybrid(アプティ アイディ アイラブ ハイブリッド)
上記の10種類のオリコカードは利用条件なしで年会費が永年無料のため、年会費の請求月を忘れて支払いが遅延してしまうようなことはありません。
オリコカードを使用するメリットとは
次にオリコカードを使用するメリットについて見ていきます。
ポイントの還元率が高い
一般的なクレジットカードの還元率は0.5%とされていますが、オリコカードには1.0%以上のカードが存在します。
還元率が高いということは、クレジットカードを利用した時により多くのポイントをもらえるということなので、普段からショッピングをする方にとっては大きなメリットです。
ポイントはさまざまギフト券と交換できる
オリコカードで貯まったポイントは、amazonギフト券やWAONポイントカード、T-POINTカードなどのギフト券に交換することができます。
交換したギフト券は自分の好きに使うのも良いですし、買取業者に買い取ってもらって、さらなる現金化に繋げるのも良いでしょう。
オリコモールを利用すればポイントがたまりやすい
オリコモールとは、オリコカードを所有している人だけが利用できるショッピングモールのことです。
この「オリコモール」を経由して買い物をすれば、還元率が2倍以上にUPします。
そして貯まったポイントはさまざまなギフト券や各種ポイントに交換・移行できるため、「ポイントが貯まりやすい」だけでなく、「ポイントを使いやすい」カードでもあるのです。
オリコポイントゲートウェイ(アプリ)でポイントを管理できる
オリコカードを所有している人だけが使用できる会員サイト「オリコポイントゲートウェイ」に登録すれば、ポイントをしっかりと管理することができます。
これにより、ポイントの交換や照会を好きな時にすることができるので便利です。
ステージによって暮らスマイルがためやすくなる
オリコのポイントサービス「暮らスマイル」は、カードショッピングの利用金額に応じて、クラステージマイルが加算される仕組みとなっています。
利用累計金額によってはポイントの加算倍率が最大20倍に増えるため、普段からショッピングをする人にとっては非常に大きなメリットです。
ゴールドカードの年会費が安い
ゴールドカードと言えば年会費がかかるものですが、オリコのゴールドカードは年会費が安く、しかも還元率が高いです。
安い年会費でゴールドカードを使いたい人にとって、これは大きなメリットと言えるでしょう。
オリコカードを現金化に活用することも可能

ここまで、オリコカードの特徴やメリットについてお話しさせていただきました。
オリコカードは還元率が高くポイントを貯めやすいのが特徴です。
また、ポイントの交換先もバリエーション豊かなので、せっかく貯めたポイントを持て余すということもありません。
便利に使えるオリコカードは、クレジットカード現金化にも利用可能です。
クレジットカード現金化とは、クレジットカードのショッピング枠を現金にする行為のこと。
この場合も商品を購入した分のポイントが貯まるので、ポイントの交換先が豊富なオリコカードを便利に使うことができます。
ぜひ、現金化の利用にも検討してみてくださいね。