公開日 2022.05.31 最終更新日 2022.06.13
色々な現金化方法
ヨドバシポイントを活用した現金化の方法

ヨドバシカメラでパソコンや家電を買うと沢山のヨドバシポイントを受け取ることができます。
しかし、貯まったままで使い道がないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
そこで、本記事ではヨドバシポイントを現金に変換する方法について紹介していきます。
目次
ヨドバシポイントとは
ヨドバシポイントは、正式にはゴールドポイントといいます。
ゴールドポイントカードに入会し、ヨドバシカメラや石井スポーツなどのヨドバシグループ各店で提示すると、お買い物をした金額に応じてヨドバシポイント(ゴールドポイント)が貯まるという仕組みです。
ゴールドポイントカードの種類
ヨドバシカメラのゴールドポイントカードには、主に以下の種類があります。
- バーコードの付いた「ゴールドポイントカード」
- クレジット機能付き「ゴールドポイントカード・プラス」
- お得な特典をセットにした「ゴールドポイントカード・プラス ヨドバシ・プレミアム」
- iPhone,Androidスマートフォン対応「ゴールドポイントカードアプリ」
- おサイフケータイ対応ゴールドポイントカード
ゴールドポイントカードは、入会金・年会費無料のポイントカードなのでヨドバシカメラでお得にお買い物をするなら持たない手はありません。
現金払いの時に『ゴールドポイントカード』のバーコードをスキャンしてもらうことで、商品代金の10%をポイントで還元してくれます。
付与されたポイントが1ポイントあたり1円分として次回以降のお買い物で利用できます。




お支払い方法によって還元率が変わる
ヨドバシポイントはお支払い方法によって還元率が変わります。
10%ポイント還元
- 現金またはデビットカード、電子マネー(Edy)でのお支払い
- ヨドバシドットコム(ネット通販)でクレジットカードでのお支払い
8%ポイント還元
- クレジットカードでのお支払い
- ローンでのお支払い、電子マネー(Pitapa:梅田店のみ)
- 商品券を使ってのお支払い
ポイントを多く得るためには、なるべくポイントが10%還元される支払い方法を選んでお会計をするのがおすすめです。
ゴールドポイントカードの作り方
ヨドバシ系列で利用できるゴールドポイントカードの作り方は非常に簡単。
主に直接店舗で申し込む方法と、webサイトから申し込むという2つの方法があります。
店舗申し込み
お近くのヨドバシ系列の店舗で、直接ゴールドポイントカードの作成を申し込む方法です。
その場ですぐに発行してもらえるので、その日のお買い物からポイントを貯めることができます。
レジでお会計をする際にポイントカードを発行するか確認されるため、そのタイミングでお願いするとスムーズでしょう。
特に、バーコード付きのゴールドポイントカードなら、全国各地にあるヨドバシカメラの実店舗で受け付けているので、気軽に作成することが可能です。
web申し込み
お近くにヨドバシ系列の店舗がない場合は、web申し込みも可能です。
ヨドバシカメラの公式サイトのお問い合わせページから、「ゴールドポイントカード発行希望」という件名で、以下を明記したうえで申し込みを行いましょう。
- お名前(フリガナ)
- 住所
- 電話番号
- 生年月日
約1週間程度でポイントカードを郵送してもらえます。




クレジット機能付きのゴールドカードはweb申込みで作れる
クレジットカード機能があるゴールドポイントカード・プラスは、ヨドバシカメラのWebサイトからお申込み可能で、場所や期間によっては実店舗でも作れる場合があります。
入会金・年会費は無料で、ヨドバシカメラではこのクレジットカードで決済すると追加で1%ポイント還元という特典も。
他にもクレジットカード特有のお得な長期分割払いが選べるなど、独自の特典やサービスも提供しているので、必要に応じてクレジット機能付きのものを作りましょう。
ヨドバシポイントで効率よく現金化するには

還元率がお得なヨドバシポイントですが、1ポイント=1円として利用できるのは、基本的にはヨドバシ系列のお店のみ。
もっといろいろな場所で使えるように、ヨドバシポイントを現金化する方法はないのでしょうか?
①GooglePlay、iTunesギフトカードを転売する
最近、高換金率を狙った現金化の商品としては、Amazonギフト券が人気です。
Amazonギフト券なら、専門の買取サイトを利用すれば換金率90%前後で買い取ってもらえます。
しかし、残念ながらamazonギフト券はヨドバシ系列の店舗では販売されていないため、ヨドバシポイントを使ってAmazonギフト券を購入することはできません。
その点、GoogleplayカードやApp Store & iTunesギフトカードなら、ヨドバシカメラの店頭で購入が可能。
Amazonギフト券ほど高値では売却できませんが、どちらも専門サイトで85%前後の換金率で買い取ってもらえます。
②家電やゲームを転売する
GoogleplayカードやApp Store & iTunesギフトカードなどのオンラインギフト券を高換金率で現金化するには、専門買取サイトを利用する必要があります。
あまりネットの操作が得意でない・不慣れであるという方の場合は、やや抵抗感があるかもしれませんね。
そういった場合は、ヨドバシカメラで販売されているゲームや家電類を購入・転売するというのも一つの手段です。
ヨドバシカメラは大型家電量販店ですから、高値で転売できる家電やゲーム類がたくさん販売されています。
その中でも特におすすめなのは、Apple製品や最新のゲーム機・ゲームソフト。
中古品店に持ち込んだり、ヤフオク!やメルカリなどの個人取引の市場で転売すれば、70〜80%前後の換金率で取引が可能です。




ヨドバシポイントで現金化する時の注意点
取得したヨドバシポイントの有効期限は、最後にポイントを取得してから2年間です。
ヨドバシカメラで定期的にお買い物をしていれば特に気にする必要はありませんが、最後にお買い物をしてから2年が過ぎてしまうと、ポイントが無駄になってしまうため注意しましょう。
また、ヨドバシポイントはヨドバシ系列のお店で1ポイント=1円として使うことができますが、上記で紹介した方法で効率よく現金化するには、相当のポイント数が必要です。
あまりにもポイントが貯まっているため、お小遣いに変えたいという程度ならおすすめですが、数万円以上を必要とする高額の現金化には、あまり向いていないといえるでしょう。
ヨドバシポイントよりもクレジットカードの現金化がおすすめ
より多くの現金が欲しいなら、ヨドバシポイントを使って現金化するよりもおすすめの方法があります。
それは、クレジットカードのショッピング枠を使用して現金を入手する、クレジットカード現金化です。
ショッピング枠を使った現金化とそのメリットについて紹介していきます。




最短即日対応
転売を主な手段とする現金化では通常、売り手を見つけてから配送やその手配などの関係により実際に現金が手に入るまで時間がかかってしまいます。
しかし、現金化業者を利用すれば、最短即日で現金を手元に送ってもらうことも可能です。
簡単かつスピーディに必要金額を調達できるのが、現金化業者を利用する魅力だといえるでしょう。
高額の現金化も可能
ヨドバシポイントは貯めたポイント分しか現金化することができませんでした。
一方でクレジットカードの現金化では、クレジットカードのショッピング枠の分だけ現金化が可能なため、高額の現金化にも向いています。
クレジットカードのショッピング枠は、一般のカードで通常10万円〜100万円程度に設定されているので、自身のショッピング枠がいくらなのか把握しておくと良いでしょう。
ヨドバシポイントを使って現金化するよりもクレジットカードのショッピング枠を活用し、換金率の高い業者を利用することで目的の金額をすぐに手に入れることができます。




クレジットカードの現金化なら換金クレジット

ヨドバシポイント自体は現金化に利用することが可能です。
しかし、同じ現金化を行うなら、スピーディかつ目的の金額が手に入りやすいという点で、クレジットカード現金化の方がおすすめとなります。
ただし、クレジットカード現金化業者を利用する場合、業者選びは慎重に行う必要があります。
なぜなら取引する業者によって、換金率が大きく異なってくるためです。
そこでまずおすすめしたいのが現金化業界でも老舗であり、実績のある換金クレジット。
通常のクレジットカードの現金化では70~80%の換金率が相場といわれていますが、換金クレジットでは、3万円以上のご利用であれば最低88%の換金率を保証しています!
これだけの換金率が保証できるのは、現金化業界で長らく積み上げてきた実績があるから。
高い換金率だけでなく、お振込まで最短5分という対応の速さも、今すぐに現金が必要な場合に最適です。
まずはぜひ、お電話または申し込みフォームからお問合せください。



